企業の成長を支えるファンマーケティングの重要性を徹底解説
日時2023年9月20日(水) 16:00~17:00
場所/費用オンライン/無料
定員100名
お申込み期限:
2023年9月20日(水) 16:00まで
本セミナーの受付は終了致しました
ファンマーケティング最前線!立ち上げから目標達成までのロードマップを分かりやすく解説
『自社のファンはどんな人ですか?』
愛情、知識、売上、推奨…それぞれどんな行動をしてくれていますか?
ファンを創る…それは売上向上や、広告宣伝費の削減につながるだけでなく、
従業員のモチベーションアップや採用力向上にもつながります。
そして万が一炎上した際や不測の事態があった際にもファンが助けてくれているのを私は何度も目の当たりにしました。
本セミナーでは、そのような『ファンを創る方法』をワーク形式でご紹介していきます。
すぐ実践できるファンマーケティングを学びたい人のご参加をお待ちしております。
こんな人におすすめ
・経営者
・SNS運用担当者
・中長期的な売上確保のためにファンを創りたいと考えている方
・自社商品に関するSNS投稿を増やしたいと考えている方
セミナー内容
・ファンという存在の定義
・ファンマーケティングにおけるKPIの設定方法
・ファンになってもらう要因
・その他のメソッドとは
最新記事 by (全て見る)
- 株式会社SoLaboと株式会社ウィルゲートが【IT導入補助金×EC】をテーマとしたオンラインセミナーを11月28日(火)に開催 - 2023年11月20日
- 営業担当から見たSoLaboの補助金支援 - 2023年10月17日
- YouTubeチャンネル「ビジネスおたくチャンネル」に田原がゲスト出演しました - 2023年8月18日
講師紹介

株式会社BOKURA
ファンマーケティング事業部久木田伊謙
1992年生まれ。WEBサイト、YouTube、画像や記事制作など、デジタルコンテンツ領域で3年間経験を積み、BOKURAに入社。自身の幅広い制作対応経験を活かし、コンテンツチームの対応領域拡大や品質の向上を推進している。ファンと企業がコンテンツを共創する新規事業開発を進行中。

株式会社SoLabo
代表取締役田原広一
自社でオウンドメディア、リスティング、LINE公式アカウント、YouTube、TikTokなどほぼすべてをインハウスで対応し、毎月1,500件以上の問合せを獲得。
WEBコンサルも、中小企業から上場企業まで多くのクライアントを支援し、過去100社以上のマーケティング支援の経験あり。
運営するLINE公式アカウントから、資金調達支援・集客支援に関する相談を月100件以上いただいてる。
本セミナーの受付は終了致しました
本セミナーに関するお問合せ
株式会社SoLabo 担当:セミナー運営事務局
mail:seminar_info@so-labo.co.jp
TEL:03-6261-3512