経理に課題がある会社が補助金を活用して、最適化した事例を紹介
日時2023年6月6日(火曜日) 16:00‐17:00
場所/費用オンライン/無料
定員100名
お申込み期限:
2023年6月6日(火曜日) 16:00まで
本セミナーの受付は終了致しました
IT導入補助金を活用して、半額でほしいツールを購入する方法
×
経理業務を最適化!リソース不足の解消や意思決定の迅速化を目指す方法
高い専門性が必要な経理業務では
【経理担当者の数に対して作業量が多い…】
【心理的負担による作業の遅延が起きている…】
【紙でのやりとりが多い…】
このような経理業務に関するお悩みはありませんか?
本セミナーでは、公認会計士税理士甲田拓也事務所と株式会社クラウドソリューションと共催し、
経理部門における業務量の多さや、煩雑さなどのお悩みを解決するノウハウをお届けします。
経理部門の業務改善を目指す経営者の皆さまのご参加をお待ちしております。
また本セミナーでは、業務改善に活用できる補助金も紹介します。
補助金に興味があるという皆さまもお気軽にご参加ください!
こんな人におすすめ
・IT導入補助金に興味がある人
・申請できる補助金を探している人
・経理やバックオフィス業務に課題がある人
・試算表や決算書を作成できるツール導入を検討している人
セミナー内容
<第1部 IT導入補助金>
・ソラボがIT導入補助金に注力する理由
・IT導入補助金の詳細
・ソラボのサポートについて
<第2部 経理>
・経理に課題がある会社が補助金を活用して、最適化した事例を紹介
・試算表を5日で作るために必要なこと
最新記事 by (全て見る)
- 株式会社SoLaboと株式会社ウィルゲートが【IT導入補助金×EC】をテーマとしたオンラインセミナーを11月28日(火)に開催 - 2023年11月20日
- 営業担当から見たSoLaboの補助金支援 - 2023年10月17日
- YouTubeチャンネル「ビジネスおたくチャンネル」に田原がゲスト出演しました - 2023年8月18日
講師紹介

株式会社SoLabo
代表取締役田原広一
自社でオウンドメディア、リスティング、LINE公式アカウント、YouTube、TikTokなどほぼすべてをインハウスで対応し、毎月1,500件以上の問合せを獲得。
WEBコンサルも、中小企業から上場企業まで多くのクライアントを支援し、過去100社以上のマーケティング支援の経験あり。
運営するLINE公式アカウントから、資金調達支援・集客支援に関する相談を月100件以上いただいてる。

公認会計士税理士甲田拓也事務所
代表税理士 甲田 拓也
公認会計士・税理士
2002年から約5年間、中央青山監査法人に在籍。上場企業などの金融商品取引法監査、会社法監査ほか、IPO支援などを行う。2007年から2009年9月までの約3年間、都内の個人会計事務所に在籍。主に中小企業を相手に年間100社以上の税務申告書類の作成を行う。2009年10月に独立し、公認会計士税理士甲田拓也事務所設立。創立14年目で、正社員数30人、クライアント数約500社を抱える会計事務所の所長として悩みを抱えながら、充実した仕事生活にまい進する日々を送っている。YouTubeチャンネル「甲田チャンネル」を開設しています。ぜひチャンネル登録をお願いします(笑)

株式会社クラウドソリューション
森泉達彦
保有資格:freee会計エキスパート、freee人事労務エキスパート、freee会計上級エキスパート
2016年3月に立教大学法学部を卒業後、新卒で人材紹介会社に就職。各求人媒体からのスカウトメール、情報管理などバックオフィス業務を経験後、モノづくり分野の営業担当として求職者と企業を結ぶ架け橋として活動。2021年1月に株式会社クラウドソリューションに入社。北海道から沖縄まで数多くのクライアントを担当し、会計入力、経理代行を行う。現在は、クラウド会計ソフトの導入、効率的な会計入力の指導、業務フロー構築などをメインに日々お客様のお役に立てるよう努めている。現在、税理士の資格取得を目指して勉強中
本セミナーの受付は終了致しました
本セミナーに関するお問合せ
株式会社SoLabo 担当:依田
mail:yoda_a@so-labo.co.jp
TEL:03-6261-3512