11月がまだ秋だからと頑なに冬支度を拒んできましたが、急な寒気に耐えきれなくなった今日この頃。みんさん、いかがお過ごしですか?
そんな11月の中旬、いつもセミナー会場として利用させていただく「AP市ヶ谷」の開業1周年記念ランチビュッフェに参加させていただきました!!
AP市ヶ谷は貸会議室
市ヶ谷駅から徒歩1分、ソラボのオフィスからも徒歩1分も。
5階が受付で8階まである貸し会議室です!
めっちゃキレイです!!
ソラボもセミナーでお世話になっています。
パーラ代表がお話させていただく、人数多めのセミナーはこちらの会場で行っています。
そんなAP市ヶ谷が1周年記念でランチビュッフェしてくれた!
AP市ヶ谷を利用している方を対象に、1周年記念のランチビュッフェが開催されました。
ソラボも参加させていただきました!
なかなか、みんなでランチに行くことも無いので、新鮮で楽しい!
ぽんさん、とソラボのエンジニア兄さんも美味しい料理を堪能しています。
つっくんは、カメラマンとして写真を撮ってくれました!!(ご飯はたべたのかしら?)
ランチビュッフェでお料理を提供してくださったのは、
・株式会社ゴーンさん
の3社!これからの季節は、忘年会などでのケータリングも受け付けているようです。
そんな私達のテーブルに、マジシャンえんどうくんが登場。
えんどうくん、なんと、AP市ヶ谷の社員さん!!みこさんが選んだダイヤのキングを当てる、トランプのウラがえんどうくんの
名刺変わるなど、カードマジックなど色々なマジックを披露してくれました!!
一瞬、普通にビュッフェに参加している人かと思ってしまった・・・・えんどうくん、ごめんね。
コーヒーを頂きながら、アンケートに答えて・・・
ノベルティをいただいて会社に戻りました(徒歩1分!)
ノベルティはお留守番部隊だったあんどぅに。ペットボトルケースとしてもペンケースとしても活躍するヤツと
小さくたためるバックと、付箋をいただきました!
AP市ヶ谷さん、1周年おめでとうございます!!また、利用させていただきたいと思います。
ごちそうさまでした!!

Saori

最新記事 by Saori (全て見る)
- 起業家支援からマーケティングまで「日本をハッピーに」ソラボ田原の起業家ストーリー - 2023年6月13日
- 株式会社GiftXのいいたかゆうたがソラボのアドバイザーに就任。ソラボに関わる経緯と「僕らはSNSでモノを買う」話しを聞いてみた! - 2022年9月28日
- 『行政と医療・福祉をつなぐ』行政書士の鈴木先生をインタビューしました - 2022年9月14日