こんにちは。今年の夏は海に行こう!と心に決めている巨人くんです。
昨日は謎のじんましんと雨予報によって自転車に乗れなかったですが、今日は曇りです。
じんましんの原因も日光を浴びすぎたからかもしれないですが、関係ない!
肌に日光を浴びせてやりますよ!
準備そして出発からの自撮り
今日も遅刻せずに出社をして、今日の調査駅である森下駅を調べる事に。
森下駅も昨日行った菊川駅と同じ規模かと思っていたら、都営大江戸線と繋がっていて意外に規模の大きい駅でした。
前日雨だったため徒歩で調査した菊川駅も隣の駅なので、見過ごしがないか自転車で確認も出来るので森下駅に決定しました。
調査駅が決まったところで、出発しましたが出発のインスタグラムの写真をどうしようか?
どこで撮影するか非常に悩み、結果自転車走行中の写真を撮ることにしました。
森下駅に向かう途中の寄り道
浜町駅を越えもう少しで森下駅というところで隅田川を越えるため新大橋を渡ります。
いつもは京葉道路を真っ直ぐ直進なので新大橋横断は今日が初でした。
最近は橋を見るとどこで写真を撮ろうか考えてしまいます。
完全に職業病になりつつあります。
あと、面白いことを常に考えるようになりました。
森下駅到着し自転車で町探索を開始
森下駅に到着し、駅利用者カウント開始の12時まで駅周辺を探索してみました。
森下駅についてどこ?と思われている方もいると思うので地図埋め込みますので確認したい方はどうぞ。
森下駅は近くに小学校があるからか、公園が多く公園内には何故か銅像が必ず1体はいました。
よく見ると怖い顔しているものもあります。
また、道端にもいます。
タヌキでしょうか?
森下駅は銅像好きですね!
また駅出て都営新宿線と都営大江戸線が交わっている大きい十字路には上の写真のようなモニュメントが十字路の四隅に1つずつありました。
大通りには「銀だこ」や「オリジン弁当」など大手チェーン店に抑えられていました。
駅利用者カウント12:00~12:30
駅周辺を探索し時間が12時になったので駅利用者カウント開始しました。
カウントした場所としては、駅出て右横にバス停もあり人通りも多い場所でカウント駅利用者カウントしました。
駅利用者カウント結果は、男性131人、女性143人でした。
通行量は少なくもなく多くもない平均的な人数で、行きかう人の特徴として結果から見ても分かるように女性が多かったです。
駅利用者カウントをしていて、働いている女性などは牛丼屋ではなくドトールコーヒーのようなオシャレな店に入っていく姿がみられ、年配の男性女性両方もコーヒーショップに多く入店されていたよう見えました。
なので、森下駅に飲食店を出すならオシャレなランチが出来つつ、コーヒーもこだわって出して見るのもいいのかと思いました。
ドトールコーヒーやスターバックスのようでランチもやるイメージだと主婦層+年配層も取り込めると感じました。
1日の乗降客数は133103人、昼間人口16814人、駅500m圏内の飲食店事業所数106件となっております。
(このサイトを参照にしています。2014年のデータなので変更している可能性があります。)
今日のオシャレなランチを探す!
曇り予報でしたが、真夏のような暑さの中駅利用者のカウントをして、お腹が減ってきたのでイタリアンランチが出来てオシャレな店を探すことにしました。
写真のようにオシャレな店がいくつかあったのですが、一番駅に近く老舗っぽさが出ていたので下の写真のお店にしました。
外から店内の様子もはっきり見えずに入ってみると縦長のお店で老舗感をすごく感じさせてくれる落ち着きのある店内でした。
手作りランチと書かれた看板もAオムライスかBパスタの二択メニューでした。
最近パスタやフォーと麺類が続いていたので迷わずオムライスを注文しました。
オムライスの卵はいい感じに半熟が残り、デミグラスソースもハヤシライスソースに近い味でとても美味しかったです。
味噌汁がついてお値段920円でした。
他のオシャレな店も調査2週目の時や別の機会に調査したいと思いました。
かき氷食べて公園ではしゃぐ
ランチも終え、自転車で再度駅周辺を探索しようと外に出ると、メチャクチャ暑い!
嘘でしょ!?と思いつつ歩いていると「かき氷屋さん」発見!!
暑さのせいだと思いつつ、1つ100円のかき氷を注文しました。
かき氷イチゴ味を…
食べて…
食べて……
キーンとなって…
キーンとなりつつ食べて…
ひんやり、すっきりしました。
クールダウン成功したところで良い感じの公園があったので寄ってみることに。
まずは、何十年ぶりのブランコから。
ここから!
こうなりました。
次はすべり台です。
行ってきます!
さあ仕事に戻ろう!!
※公園での出来事はサボりではなく取材の一環である。
暑さも落ち着き自分のテンションも落ち着いたので、不動産屋訪問へ
かき氷、公園によって完全にリフレッシュできた所で不動産屋さんに坪単価を聞き込みに行きました。
結果、前日の菊川駅と内容が同じで現在は空き物件もなく、あったとしても建物オーナーさんのOKがでるかもわからず、空きが出てもすぐに別のお店が入ってしまうことがあるそうです。
坪単価駅前の好立地で最高2万1千円、路面店平均が1万5千円~となっていて、駅から離れた立地の最安値が9千円台となっています。
基本は好立地のお店が空くのをまつしかなさそうです。
まとめ
飲食店開業を考えた森下駅は、人通りも少なくなくターゲット層も女性が多く、オシャレな店を子連れのママさんが写真にとっていたりしていたので、森下駅近辺のママさん達はオシャレな店を求めているなと感じました。
しかし、今現在は空きの立地がないので待つしか今の現状としては打つ手はないと思います。
住まいとしても駅入り口が多くあり、バスも通っていて都営新宿線と都営大江戸線の二つ使えて交通の便がいいと思います。
また駅近くに学校や公園もあるので家族で住んでも不便なく暮らせそうと感じました。
【本日の万歩計】
6957歩
本八幡駅に比べると全然ですね。
それにしてもタニタの万歩計は振ってもカウントされないのにどうやってカウントしているのか不思議で仕方ありません。
以上、BBQで肉をたらふく食べたいと思っている巨人くんでした。
SoLabo
最新記事 by SoLabo (全て見る)
- 最新情報はこちらから - 2017年10月23日
- 森下駅:飲食店開業への道 - 2017年9月3日