補助金ガイド

ものづくり補助金の遂行状況報告書の作成方法と記入例を解説

2024/08/29

2022/8/16

この記事の監修

株式会社SoLabo 代表取締役/税理士有資格者田原広一(たはら こういち)

融資支援実績6,000件超、補助金申請支援実績1,300件超、事業再構築補助金採択支援件数は第4回~第8回まで5回連続で日本一を獲得。 『小規模事業者持続化補助金』、『事業再構築補助金』、『IT導入補助金』は自社での申請・採択も経験。「補助金ガイド」LINE公式アカウントでは約4万人の登録者に情報発信を実施。

ものづくり補助金に採択されて補助事業を開始した人の中には、事務局から遂行状況報告書の提出依頼をされた人もいるでしょう。その際、遂行状況報告書の作成に戸惑う人もいるかもしれません。

当記事では、ものづくり補助金の遂行状況報告書の作成方法と記入例を解説します。遂行状況報告書をこれから作成する予定の人は、当記事を参考にしてみてください。

なお、当記事はものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金 一般型・グローバル展開型 【補助事業の手引き】(18 次締切)を元に作成しています。

遂行状況報告書は補助事業開始約3ヶ月後に事務局から依頼される中間報告

ものづくり補助金の遂行状況報告書は、補助事業の開始から約3ヶ月後に事務局から依頼される中間報告です。遂行状況報告書は補助事業を行う事業者全員が提出する書類で、事務局に補助事業の進捗と補助対象経費の支払い状況を伝えるために作成します。

たとえば、8月に交付決定された場合、12月頃に事務局から遂行状況報告書の作成を依頼されます。ものづくり補助金の事業実施期間は概ね6か月〜10か月なので、2か月程度で補助事業を終えない限りは、ほとんどの事業者が遂行状況報告書を提出することになります。

なお、補助事業が3ヶ月位内にすべて完了し、実績報告書もすでに提出している事業者の場合は、遂行状況報告書を提出しないケースもあります。補助事業の実施中に務局からメールが来たら、期限内に遂行状況報告書を提出しましょう。

遂行状況報告書の提出期限を確認する

遂行状況報告書の提出依頼を受けとったら、事業者は遂行状況報告書の提出期限を確認しましょう。遂行状況報告書の提出期限は事業主によって異なるため、個別の確認が必要だからです。

進行状況報告書の提出期限は、事業者の交付決定日から基準日を計算することで求められます。基準日は、交付決定日が属する月の翌月から3か月後の末日です。進行状況報告書の提出期限は基準日の翌月の15日となっています。 

【交付決定日が810日の場合】

遂行状況報告書の提出期限日の求め方
画像素材:補助金ガイド

参考:遂行状況報告の作成方法|ものづくり補助金

たとえば、交付決定日が810日であれば、交付決定日の属する月は8月です。8月の翌月の9月から3か月後、11月末日が基準日となります。遂行状況報告書の提出期限は基準日の翌月15日のため、1215が遂行状況報告書の提出締め切り日になります。

遂行状況報告書の提出期限は、事務局から送られるメールまたは書面にも記載されています。事前に遂行状況報告書の提出期限を知りたい場合は、交付決定日から基準日を求めて計算してみてください。

遂行状況報告書はJグランツで添付して提出する

遂行状況報告書はJグランツから添付で提出します。そのため、遂行状況報告書を提出する際は、事業者はIDとパスワードを使ってJグランツにログインすることになります。

Jグランツのログイン後は、マイページの中にある「状況報告」から必要事項を入力し、遂行状況報告書のファイルデータを貼付して送信します。

Jグランツの操作方法】
操作内容 備考

1 .Jグランツ

https://www.jgrants-portal.go.jp/

にログインする

右上のログインボタンをクリックし、メールアドレスとパスワードでログインします。

2.マイページ内にある

事業計画名をクリックする

事業者が応募申請した事業計画名です。

例)ドローン利用の農作物管理IoT化事業

3.事業計画画面の左下にある

プルダウンから、「状況報告」を

選択し、「作成」をクリックする

プルダウンの他の選択肢には、概算払請求や実績報告があります。
4.必要な項目を入力する

必要な項目は以下のとおりです。

  • 法人名/屋号
  • 代表者名/個人事業主氏名(姓)
  • 代表者名/個人事業主氏名(名)
  •  代表者役職
  •  担当者メールアドレス
  • 補助事業の遂行状況

※「別紙の通り」または「添付の通り」と入力してください

参考:令和元年度補正 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金 〔一般型〕 Jグランツ入力ガイド -遂行状況報告編-|ものづくり補助金

Jグランツで上記1.4.までの操作を進めると、画面は遂行状況報告書の添付画面になります。ものづくり補助金の公式サイトからダウンロードできる書式で遂行状況報告書を作成し、この画面で添付して送信すると、遂行状況報告書の申請は終了です。

なお、Jグランツで遂行状況報告遺書を送付する方法は、ものづくり補助金の公式サイトの「Jグランツ入力ガイド-遂行状況報告編-」で詳しく記載されています。実際に送付する際は、参考にしてみましょう。

作成した遂行状況報告書は整理して保管する

作成した遂行状況報告書は、忘れずに控えを保存し、資料を整理して保管しておく必要があります。なぜなら、ものづくり補助金の「補助事業の手引」には、事業者は遂行状況報告書を整理・保管しなければならないと記載されているからです。

整理・保管すべき手続き書類

  • ア.補助事業の事業計画書(控)
  • イ.補助金交付決定通知書 ※ J グランツ
  • ウ.補助事業遂行状況報告書(控)
  • エ.補助事業計画変更承認申請書(控)計画変更承認申請した場合のみ
  • オ.補助事業計画変更承認通知書計画変更承認した場合のみ事務局から交付
  • カ.補助金概算払請求書(控)該当事業者のみ
  • キ.補助事業実績報告書(控)
  • ク.補助金確定通知書 ※ J グランツ
  • ケ.補助金精算払請求書(控)

参考:ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金 【補助事業の手引き】 (18次締切) |ものづくり補助金

遂行状況報告書以外にも、ものづくり補助金の補助事業者が整理・保管しなければいけない書類があります。事業者は事務所から要求された際、いつでも見せられるように事業計画書や概算払請求書などの書類を整理し保管しておきましょう。

ものづくり補助金の遂行状況報告書は様式第5と経費明細表を作成する

ものづくり補助金の遂行状況報告書では、「様式第5」と「経費明細票表」という2種類の書類を作成します。遂行状況報告書の書式は、ものづくり補助金の公式サイトからダウンロードできます。

【遂行状況報告書の書式ダウンロード方法】

  1.  ものづくり補助金の公式サイトにアクセスする
  2.  上部の「補助事業の手引」をクリックする
  3. 「遂行状況関連資料」(Zip)をダウンロードする

    Zipファイルをダウンロードしたら、「様式第5」と「経費明細表」、そして「【ものづくり補助金】遂行状況報告書の作成方法」の3つのファイルがあるかを確認しましょう。ものづくり補助金の遂行状況報告書を作成する人は、このダウンロードしたファイルを使い、数値や文章を入力して完成させることになります。

    様式第58つの項目に沿って記入する

    遂行状況報告書の様式第5には、宛名や受付番号などの8つの項目があります。遂行状況報告書は、8つの項目に沿って記入すると完成します。

    【遂行状況報告書の8つの項目】

    遂行状況報告書の記入例
    画像素材:補助金ガイド
    【遂行状況報告書 記入例】
    項目名 記載例
    ①受付番号

    例)123456789

    ※受付番号は交付決定通知書の右上または採択通知左上の宛名の箇所に記載されています

    ②日付

    例)令和

    ※提出期限内の日付を記載します

    ③宛名

    例)◯◯◯中小企業団体中央会

    会長 ◯◯ △△

    ※遂行状況報告書の提出依頼があったメールに記載の地域中小企業団体中央会です

    ※福島県中小企業団体中央会や島根県中小企業団体中央会など、申請者の所属する地域により提出する中小企業団体会は異なります

    ④差出人

    例)◯◯◯中小企業団体中央会

    会長 ◯◯ △△

    ※遂行状況報告書の提出依頼があったメールに記載の地域中小企業団体中央会です

    ※福島県中小企業団体中央会や島根県中小企業団体中央会など、申請者の所属する地域により提出する中小企業団体会は異なります

    ⑤交付決定通知書にある日付

    例)令和

    ※交付決定通知書の右上にある日付と番号を記載します

    ⑥事業計画名

    例)ドローン利用の農作物管理IoT化事業

    ※交付申請書に記載した事業計画名と同じ事業計画名を記載します

    ⑦補助事業の実施状況

    例)〈補助事業の進捗状況〉

    概ね補助事業計画通りに進んでいる。

    〈現在までに取り組んだ内容〉

    • ドローンの購入と農作物管理システムの導入
    • レンタルサーバーの契約
    • 農作物管理チームの発足・運営とデータ取得

    〈今後取り組む内容〉

    • 取得データを農作物生産性アップへ活かす草案をまとめる
    • 取得データによる生産性アップ案の実行と評価

    ※補助事業の進捗状況、現在までに取り組んだ内容、今後取り組む内容の3つに分けて説明します

    ⑧経費の支出状況

    例)別紙の通り

    ※「別紙のとおり」または「添付の通り」と記載しましょう。内容は様式5の別紙「経費明細表」に記載します

    参考1:遂行状況報告書|福島県中小企業団体中央会

    参考2:Jグランツ入力ガイド-遂行状況報告編|ものづくり補助金

    遂行状況報告書の①~⑥に関しては、手元に交付決定通知書と事業計画書、そして地域事務局からのメールがあれば記入できます。遂行状況報告書の「⑦補助事業の実施状況」と「⑧経費の支出状況」に関しては、これまでの補助事業の内容と成果について文章を作成する欄となります。

    これから遂行状況報告書の準備をする人は、手元に交付決定通知書、事業計画書、地域事務局からのメール、経費の支出について分かる資料等を用意の上、遂行状況報告書の作成に着手しましょう。

    最も詳しく記入する欄は補助事業の実施状況

    ものづくり補助金の遂行状況報告書で最も詳しく記入する欄は、補助事業の実施状況です。事業者が交付申請時に交付申請書「5.事業の具体的な内容 その1」に記載した内容のうち、現在までに取り組んだ内容や当初の計画の達成度を文章で記載します。

    実施状況は第三者にとって見やすいように、①進捗状況・②現在までに取り組んだ内容・③今後取り組む内容の3つに分けて記載しましょう。

    【補助事業の実施状況の記載例】
    実施状況 記載例
    進捗状況
    • 概ね補助事業計画通りに進んでいる。
    • 〇〇サーバーのプランを当初スタンダードプラン(月額:〇〇円)にしていたが、vCPU/メモリ リソース保証が充分ではないため、プレミアムプラン(月額:〇〇円)に変更。交付申請時に〇〇地域事務局の担当者へ相談し、820日の交付決定時に承認済み。
    現在までに取り組んだ内容

    ①商品Bの導入

    • A社「商品B」の発注:○月○日 納品:△月△日 支払:□月□日

    ②レンタルサーバーの契約

    〇〇サーバープレミアムプランの契約:○月○日 

    ③自社内チームの発足・運営

    • 当社管理チーム:佐藤・鈴木・小林・斉藤と、コンサル企業「C社」吉井様による計5名体制で○月○日発足
    • ○月○日~△月△日:商品Bの操作とデータ取り扱いによるレクチャー完了

    ■全体の目標達成度:95

    ■懸念点:商品Bの充電時間が事業計画で想定していた5時間より長く7時間かかる。この点についてはコンサル企業吉井様へ相談中。

    今後取り組む内容

    ①取得データから生産性アップへ活かす草案をまとめる

    • 担当者ごとに商品Bによるデータ解析報告書、実行報告書を1週間ごとに提出させる。毎週金曜日の14時~、商品Bによるデータ解析・実行報告会を実施する。
    • ○月○日~△月△日までの取得データをもとに、管理チームで3か月ごとの生産性アップ実行計画を草案としてまとめる。

    ②取得データによる生産性アップ案の実行と評価

    • 以下日程で、生産性アップ案の実行と評価を行う。
    • 実行:毎週月曜日、水曜日、金曜日の朝6時半にデータチェックをし、生産性向上のための施策を行う。

    ③コンサル会社と当社との商品B導入評価会の実施

    令和△年△月△日を予定

    ④補助事業のまとめ・実績報告書の提出(○月中旬)

    参考1:遂行状況報告書|福島県中小企業団体中央会

    参考2:Jグランツ入力ガイド-遂行状況報告編|ものづくり補助金

    たとえば、1週間後に予定している内容を「既に実施した」と虚偽の報告をした場合、差し戻しとなる可能性があります。遂行状況報告書を作成している時点の状況を記載するようにしましょう。

    経費明細表は補助対象経費ごとに記入する

    経費明細表は補助対象経費ごとに記入する必要があります。事業者は経費明細票の作成日における支払い状況を、経費明細表のACにそれぞれ記載しましょう。また、Dの補助率については、補助率1/2または2/3をプルダウンで選んでください。

    【経費明細票表記入欄の例】※税金は消費税10%で計算

    経費明細表の記入例
    画像素材:補助金ガイド

    参考:経費明細表(様式 第5 別紙)|ものづくり補助金

    経費明細表の右側には「積算基礎」の記入欄があります。積算基礎には、「A.補助事業に要する経費(税込み)」について導入設備の単価や数量など経費の内訳を明確に記載しましょう。

    経費明細表を作成する際は、作成日時点での支出額を「税抜き」「税込み」と間違えないように入力しましょう。

    この記事のまとめ

    ものづくり補助金の遂行上報告書は、採択された事業者が提出する中間報告書です。基本的には事業者全員が提出する書類で、提出の目安は補助事業開始の約3か月後となります。

    遂行状況報告書の提出期限は、事業者によって異なります。事務局より提出の依頼が来たら、いつまでに提出すればいいか基準日をもとに算出しましょう。

    遂行状況報告書の書式はものづくり補助金の公式サイトから、「様式第5」と「経費明細表」のファイルをダウンロードできます。提出は応募申請時と同じで、Jグランツから行いましょう。 

    ものづくり補助金の申請をご検討中の事業者様

    補助金支援実績1300件超
    認定支援機関(株)SoLaboでは
    書類作成や申請手続きをサポートしています。

    ものづくり補助金の対象か、いくらくらい補助金が受けられそうか、
    どのような費用に使えるのかなど
    気になる方は以下の無料診断よりお問い合わせ下さい。

    share!!