インボイス制度への対応に使える補助金の探し方を解説

2024/08/29

2024/8/29

この記事の監修

株式会社SoLabo田原広一

株式会社SoLabo 代表取締役/税理士有資格者田原 広一(たはら こういち)

融資支援実績6,000件超、補助金申請支援実績1,300件超、事業再構築補助金採択支援件数は第4回~第8回まで5回連続で日本一を獲得。 『小規模事業者持続化補助金』、『事業再構築補助金』、『IT導入補助金』は自社での申請・採択も経験。「補助金ガイド」LINE公式アカウントでは約4万人の登録者に情報発信を実施。

インボイス制度への対応は、相応の費用が必要になることが考えられます。会計ソフトの導入や経理担当者の増員などによる支出が見込まれる場合、補助金を活用したい人もいるでしょう。

当記事では、インボイス制度への対応に使える補助金の探し方を解説します。補助金の探し方を工程ごとに紹介するため、インボイス制度への対応に補助金を使いたい人は参考にしてみてください。 

補助金を探すときは手順を考えてみる

インボイス制度への対応に使える補助金を探したい場合は、探す手順を考えてみましょう。補助金は対象者や対象経費などの条件が定められているため、あらゆる補助金の中から、インボイス制度への対応に使える補助金を探すことになります。

【補助金を探すときの手順の例】
  1. 補助金の情報を集める
  2. 補助金の要件を確認する

    インボイス制度への対応に使える補助金を探すときの手順として「補助金の情報を集める」「補助金の要件を確認する」の工程が考えられます。補助金の探し方に決まりはありませんが、インボイス制度への対応に補助金を使いたい人は一例として各項目を確認してみましょう。 

    ①補助金の情報を集める

    インボイス制度に使える補助金を探すときの最初の工程は、補助金の情報を集めることです。補助金の情報を得るためには、いくつかの手段が考えられるため、インボイス制度への対応に補助金を使いたい人は補助金の情報を集める手段を確認してみましょう。

    【補助金の情報を集める手段の例】

    項目

    具体例

    窓口に問い合わせる

    • 自治体の窓口
    • 商工会議所や商工会の窓口

    インターネットから検索する

    たとえば、補助金の情報を集める手段のひとつは窓口に問い合わせることです。補助金は「国」「自治体」「財団」などの機関が管轄しているため、管轄機関の担当者に問い合わせることにより、インボイス制度への対応に使える補助金を把握できる可能性があります。

    また、補助金の情報を集める手段のひとつはインターネットから検索することです。経済産業省の「ミライサポート」や中小企業基盤機構の「支援情報ヘッドライン」などのサイトから検索することにより、インボイス制度への対応に使える補助金を把握できる可能性があります。

    なお、補助金は募集期間が定められています。補助金によっては募集期間が終了していることも考えられるため、補助金の情報を集めるときは最新の募集期間を確認することも覚えておきましょう。

    補助金を使う目的を明確にする

    補助金の情報を集めるときは補助金を使う目的を明確にしてみてください。インボイス制度への対応には「適格請求書の発行」「適格請求書の保存」など、あらゆる業務が考えられるため、補助金を使う目的を明確にすることにより、条件に合う補助金を探せる可能性があります。

    【補助金を使う目的の例】
    • ツールの導入
    • 人材の確保
    • 事業内容の転換

    たとえば、補助金を使う目的として「ツールの導入」が挙げられます。インボイス制度への対応に伴い、適格請求書の発行や控えの保存ができる会計ソフトを導入したい場合は会計ソフトの導入経費が補助対象となる補助金を探す方法があります。

    また、補助金を使う目的として「人材の確保」が挙げられます。インボイス制度への対応に伴い、経理担当者の増員やデジタルツールの活用ができる人材の確保をしたい場合は採用や人材育成の経費が補助対象となる補助金を探す方法があります。

    なお、補助金の検索サイトでは、キーワードを指定して検索できる場合があります。ツール名や対象経費を入力することにより、目的に合った補助金を検索できる可能性があるため、インボイス制度への対応に補助金を使いたい人はキーワードでの検索も検討してみましょう。

    ②補助金の要件を確認する

    インボイス制度に使える補助金を探すときの次の工程は、補助金の要件を確認することです。補助金は要件を満たせなければ採択されないため、インボイス制度への対応に補助金を使いたい人は補助金の要件を確認してみましょう。

    【要件の項目例】

    要件

    具体例

    対象事業

    • 革新的な「製品」「サービス」の開発や生産プロセス等の省力化を行うことにより、生産性を向上させる事業
    • ITツールの導入を行い、生産性を向上させる事業

    対象者

    • 中小企業
    • 小規模事業者

    対象経費

    • 機械装置費
    • ITツール導入費
    • 専門家経費
    • 原材料費

    たとえば、補助金の要件のひとつに「対象事業」が挙げられます。事業内容とインボイス制度の関連の有無は補助金次第ですが、「生産性向上」や「業務効率化」などの政策目標に応じた事業が対象となるため、補助金を申請するときは対象事業の要件を満たさなければなりません。

    また、補助金の要件のひとつに「対象者」が挙げられます。「中小企業」「小規模事業者」などの従業員数や資本金額によって、補助金の対象となる事業者が定められている場合があるため、補助金を申請するときは対象者の要件を満たさなければなりません。

    なお、独自の要件が定められている場合があります。「賃上げの要件を満たすこと」「特定機関の支援を受けること」など、補助金によっては独自の要件が定められている場合があるため、気になる補助金を見つけた人は要件を満たせるかどうかを確認してみましょう。 

    専門家への相談も検討する

    補助金の要件を確認するときは専門家に相談することも検討してみてください。補助金によっては要件を満たせるかどうかの判断が難しいことも考えられるため、専門家に相談することにより、申請可能な補助金を把握できる可能性があります。

    【相談先の例】

    相談先

    概要

    補助金の管轄機関

    「自治体の担当課」「委託機関の窓口」など、補助金を管轄する機関。特定の補助金に関する相談ができる。

    商工会議所

    地域の商工業者が作る団体。国の補助金や地域の補助金に関する相談ができる。

    よろず支援拠点

    国が都道府県ごとに設置した経営相談窓口。国の補助金や地域の補助金に関する相談ができる。

    認定支援機関

    中小企業支援の専門的知識や実務経験があるとして、国の認定を受けた支援機関。主に国の補助金に関する相談ができる。

    たとえば、相談先のひとつは商工会議所です。商工会議所は「税理士」「社会保険労務士」などの専門家に相談ができるため、補助金の要件を満たしているかどうかの判断やインボイス制度への対応に関する助言を受けられる可能性があります。

    また、相談先のひとつは認定支援機関です。認定支援機関は「司法書士事務所」「金融機関」などの業種があるため、認定支援機関ごとに業務内容が異なりますが、補助金の要件を満たしているかどうかの判断や申請書類の作成支援を受けられる可能性があります。

    なお、相談先によっては費用が必要となる場合もあります。無料相談窓口を設けている相談先もありますが、相談先によっては費用が必要となることも考えられるため、補助金に関する相談をしたい人は相談先の公式サイトを確認することも検討してみましょう。

    国や自治体の補助金はインボイス制度への対応に使える可能性がある

    インボイス制度への対応を行う場合、国や自治体の補助金が使える可能性があります。国や自治体では、それぞれの政策目標に応じた補助金を実施しているため、インボイス制度への対応に補助金を使いたい人は国や自治体の補助金を検討してみましょう。

    【インボイス制度への対応に使える可能性のある補助金】

    項目

    補助金

    募集期間(2024829日現在)

    国の補助金

    IT導入補助金

    未定

    小規模事業者持続化補助金

    未定

    自治体の補助金

    小規模事業者デジタル化支援推進事業費補助金(神奈川県)

    2024112917時締切

    デジタル人材マッチング支援事業補助金(千葉県)

    2025331日締切

    インボイス制度への対応に使える補助金のひとつは国の補助金です。国の補助金は「ツール導入費の補助」「特例による補助上限額引き上げ」など、インボイス制度への対応を支援する補助金制度も設けられているため、インボイス制度への対応に使える補助金の選択肢として挙げられます。

    インボイス制度への対応に使える補助金のひとつは自治体の補助金です。自治体の補助金は「地域活性化」「中小企業支援」など、都道府県や市町村ごとの政策目標に応じた補助金が設けられているため、インボイス制度への対応に使える補助金の選択肢として挙げられます。

    なお、今回紹介した補助金は一例です。国や自治体の補助金はこれらの他にもあるため、インボイス制度への対応に補助金を使いたい人は国や自治体の公式サイトから補助金の情報を集めることも検討してみましょう。 

    まとめ

    インボイス制度への対応に使える補助金を探したい場合は、探す手順を考えてみましょう。補助金を探す手順は他にも考えられますが、一例として「補助金の情報を集める」「補助金の要件を確認する」の工程が挙げられるため、補助金を探したい人は各項目を確認してみましょう。

    インボイス制度への対応に使える補助金を探すときの最初の工程は、補助金の情報を集めることです。情報を集める手段として「窓口に問い合わせる」「インターネットから検索する」の方法が考えられるため、補助金を探したい人は情報を集めることから始めてみましょう。

    インボイス制度への対応に使える補助金を探すときの次の工程は、補助金の要件を確認することです。補助金は「対象事業」「対象者」などの要件が定められているため、気になる補助金を見つけた人は要件が満たせるかどうかを確認してみましょう。

    share!!

    認定支援機関SoLaboが、
    補助金申請を
    サポートします。

    使いたい補助金が決まっているので、

    補助金診断をしたい!という方は、
    ご利用希望の補助金の診断ボタンへ
    お進みください。

    補助金申請に関するご相談は
    お電話でも受け付けております。

    0120-188-117(受付:9:00~18:00)