すべての女性に輝けるキャリアを
一般社団法人女性・キャリア推進機構 代表理事 坂東愛子
女性を対象とした社会復帰に向けた研修と職業紹介する一般社団法人女性・キャリア推進機構の代表理事を務められている坂東愛子様は、かつてはご自身も仕事と家庭の両立の困難に見舞われた1人です。今回はそんな坂東様に事業に対する想いを伺いました。
育児女性の悩みを解決する場
-女性を対象とした社会復帰に向けた研修と職業紹介を行っていらっしゃるということですが、具体的な内容を教えてください。
坂東氏:いろいろやらせてもらっています。女性のキャリア推進に関する個人向けセミナーや研修開催など雇用の支援に関する企業向けコンサルティングからキャリア推進及び雇用の支援に関する各種情報収集と提供、女性向けの有料職業紹介事業。あと保育園フォレスタ・志村三丁目という保育園の運営も行っています。
-たくさんやられていますね。
坂東氏:結婚や出産、育児といったことで一旦社会から離れてしまった女性が仕事に復帰するときや転職するときには本当にさまざまな問題が立ちはだかります。その問題を解決するには、やらなければいけないことはどうしても増えてしまいますね。
でもやらないといけないんです。
-坂東様も実際にそういった問題に直面されたと聞きました。
坂東氏:そうですね。私は以前、システムエンジニアとして携帯電話通信制御部分を開発などを行っていました。ハードで大変な仕事でしたが楽しくやれていたんですが、結婚後仕事と家庭の両立が困難になり退職しました。
-ご自身の経験も現在の事業の礎になっていると思いますか?
坂東氏:そうですね。それは間違いないと思います。でもそれだけではなくて、同じような問題を抱えている方がたくさんいるということを知ったことが大きいと思います。
-どういうことでしょうか?
坂東氏:女性・キャリア推進機構はそれ以前に展開していたMamSmile(マム・スマイル)というママコミュニティがきっかけで生まれたんです。MamSmileは息子の出産後、慣れない育児に自信を失いかけていた当時、私と同じ思いを抱えている方が多いことに気がついて、家族や友人以外の社会と繋がれる場が必要だと思い、立ち上げたものなんですが、お茶会やイベントで出会った多くのママ達から「ママだって誰かの役に立ちたい!社会に貢献したい!だけど、自信がない…」 そんな声をたくさん聞いてきたんですよね。
それで働く意欲や自信を取り戻してもらうことで、ママ達がスムーズに社会への一歩を踏み出すサポートがしたいと思ったんです。
-なるほど。
坂東氏:社会復帰に向けた情報収集から、知識・スキルの習得、職場のご紹介まで一貫してサポートしているので、「一人では不安」「何をしたらよいか分からない」という方も安心して頂くことができます。
-確かに、同じ悩みを他の人も抱いているって知る機会はなかなか無いですよね。だから余計に悩んでしまうような気がします。
坂東氏:とにかく「場」が必要なんですよね。「社会と繋がる場」「ビジネススキルを見つける場」「悩みや不安の解消の場」「仕事と育児の両立を支援する場」「キャリアや仕事を見つける場」といった様々な問題を解決する場です。
全国の育児女性が仕事復帰できるように
-坂東様は行政とも連携されているんですよね?
坂東氏:はい。MamSmileを展開しだしたころから板橋区の行政と連携していて、「イタバシーナ」という地域情報誌の発行をしていたりします。
全国の育児女性が仕事復帰できるように支援を広げていくためにも、産後すぐに育児女性がキャリアライフプランを考えていけるようにさらに行政と連携して支援していきたいです。
-本日は貴重なお時間を頂きましてありがとうございました。最後にこのサイトを読んでいる読者の方々に何か一言お願いします!
坂東氏:女性は結婚出産を機に生活スタイルが大きく変わり、どう生きていけばいいか場悩み、迷うことがあります。女性・キャリア推進機構ではそんな女性たちのメンタルケアとビジネススキルの習得を支援し、安心して家庭と両立しながら社会で自立していくことができるよう、そして長く働いていくことができるよう寄り添っていきます。
少しでも不安や悩みを抱えている方はぜひのぞいていってみてください!
そして私たちは育児女性に向けてサービスをしている方々とさらに連携していきたいと考えています。是非お声がけください!