仲間と、共に

株式会社Crewto 代表取締役 市原孝志

「助け合い補い合って歩んでいける社会に」という想いを胸に事業を運営されているのが株式会社Crewtoの代表を務められている市原孝志様です。今回は市原様にインタビューを行い、事業とその未来に対する想いを伺いました。

苦難の時代を前向きに進んで行くことを応援する

株式会社Crewto

-市原様は美容師の免許を持っているんですよね?元々は美容師さんだったんですか?

市原氏:ええ、まあ。実家が美容室だったので、その流れで一応取ったんです。

-では、ずっと美容師として活動を?

市原氏:いえ。免許を取ったはいいんですが、美容師が自分のやりたいことだとはどうしても思えなくて。すぐに別の仕事につきました。

-どういうお仕事に?

市原氏:WEB制作事業です。15年くらいどっぷりつかって、コーポレートサイトやショッピングサイト、WEBサービスやアプリ開発など幅広いクリエイティブのディレクターを経験させてもらいました。

その他にも起業する直近まで勤めていたクックビズ社では新規事業立上げメンバーとして参画し、開発・運営に携わっていました。

-なるほど。それから株式会社Crewtoを立ち上げられたわけですね。具体的にはどのような事業を行っているんですか?

市原氏:「チーム」と「会社・事業者」を繋ぐチームマッチングサービスを提供しています。業種・職種問わず、チーム(複数人)をまとめて採用したり、仕事を発注するアウトソーシングもチームに依頼したりすることができる、新しい働き方、採用手法を可能にするサービスです。

-これまで携わられてきている事業とはまた一線を隔しているようにも思うのですが、なぜ起業しようと思われたんですか?

市原氏:未来に残す価値のあるサービスを手がけたいと思ったのが一番の理由ですかね。

-未来に残す価値ですか?それは具体的にはどういったことなんでしょう?

市原氏:現代という時において、定年まで同じ会社・組織にいて仕事をするということは少なくなりました。苛烈な競争や急激な市場変化、不透明な社会において1つの組織やキャリアに固執することなく、柔軟に変化していくことが求められているからです。

かつて1つの仕事に定年まで勤めていれば「安定している」と言われていましたが、その時代から比べると現代はひどく不安定で、心もとない時代だと感じる方も多いかもしれません。

でも変化していくということは悪い面ばかりではないと思うんです。

-というと?

市原氏:一番は多様な価値観が受け入れられ、やろうと思えば大抵のことにチャレンジすることが出来る自由な扉が開かれるようになったことですね。

「好きなことで、生きていく」という主体性を持つことが推奨されるほどです。

チャレンジするというのは困難なことや辛いこともありますが、気の合う仲間と力を合わせてチャレンジできれば、楽しく、わくわくする旅になるはずです。

-確かにそうかもしれませんね。

市原氏:「チャレンジしなければいけない」というネガティブな感情ではなく、「チャレンジしたい」というポジティブな意思のもとに苦難の時代を前向きに進んで行く人々を応援したいと思って、Crewtoを創業しました。

助け合い補い合って歩んでいける社会

株式会社Crewto 市原孝志様

-「チーム」と「会社・事業者」を繋ぐチームマッチングサービスを提供されているとのことでしたが、複数人をまとめて採用したりというのは珍しいシステムのように感じます。どうしてそのような形になったんですか?

市原氏:20年、30年…と続く職業人生で、一度習得した技術や能力、専門性がコモディティ化し、いつのまにか陳腐化してしまう事が当たり前になっていく時代に、一人で戦い続けるのはこれからの不透明な時代にあまりにも辛いですよね。個人個人には出来ることも出来ないことも厳然として存在します。

でも、自分が出来ないことを他の人に助けてもらえば、そして他の人が出来ないことを自分が助けてあげれば、1人で取り組むよりも大きく発展できるはずです。だから会社組織は多かれ少なかれ「チーム」を組んでいるわけですしね。

なら「チームを一つの単位」として捉えてしまえばいいじゃないか、と思ったんです。

よくキャリアという言葉を耳にしますよね。これはなにを指していると思いますか?

-何を……えっと、その人のキャリアでは?

市原氏:つまり個人?

-そうですね。

市原氏:でもその人のキャリアの中で積み重ねられたものは決してその人だけではなく、その人が共に仕事をして、絆を結んだ仲間と共に成し遂げられているもののはずです。

-確かにそう言われるとそうですね。

市原氏:そういう時、問題となってくるのがどんなにその人が優秀であったとしてもチームが変わってしまえば最高のパフォーマンスを発揮できなくなってしまうかもしれない、ということです。

慣れ親しんだチームを離れて新しいチームに入ったらどうやったって前と同じようにはいきませんよね。

-なんとなくわかります。

市原氏:でもチームとして仕事にジョインできれば慣れ親しんだメンバーと一緒に仕事が出来るため、個人単体で仕事を受けたり雇用されるよりも能力を発揮できます。

一人孤独にキャリアに苦しむ事がない働き方を実現する為のサービスとしてこの形になりました。

-それはいいですね!今後目指しているものなどはありますか?

市原氏:このサービスの概念を広く、そして未来に残していきたいです。

-本日は貴重なお時間を頂きましてありがとうございました。最後にこのサイトを読んでいる読者の方々に何か一言お願いします!

市原氏:私は様々な職種業種の方々に利用していただきたいと考えています。人事や採用などを担っていう方々など、是非お気軽にお問い合わせください!

SoLabo担当者からのコメント

株式会社ソラボ 大石田一真
大石田 一真/Oishida Kazuma

「未来に残す価値のあるサービスを手がけたい」という想いから起業されたという市原様。
個が尊重され、際立つ時代の中で、大切な価値観に気づかせていただきました。
チームマッチングという分野で事業拡大を目指され、様々な業種の方々とつながっていきたいとのことです!

株式会社Crewto

address:
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル2階5-6号室

tel:06-7878-5146

mail:to_info@crewto.jp